
布地(綿)のバックに付いた古いシミのお直しです。
布地なのでしみ抜きは可能なんですが、裏地や革があるため丸洗いができそうになく、手間がかかります。


まずは布地全体を油性、水溶性の汚れやシミを落とす下作業を、ベンジンや水を使って進めていきます。
下洗い乾燥後、残った変色を漂白したのが上の画像です。

最後に地色がはげている箇所を修正して作業終了です。
今回は、漂白することで地色が極端にはげることがなかったので、補正の作業は少なくすみましたが、洗っては乾かしの繰り返しを地道にすることが、肝になりました。